shinjiのなんちゃって雑記ブログ

なんちゃってレビュー Nordace Bergen の巻

久しぶりのなんちゃってレビュー
今回は代替えしたバックパックのご紹介♫

Nordace Bergen 

大容量、シンプルな外観、お手頃価格



Googleさんの広告にまんまとハマってしまいましたが(;^_^A
個人的には、気に入りまして愛用していきたいと思います。
まあ、メーカーのホームページを見れば十分なんですが、
使用者目線のレビューが見たい方で、参考になりましたら幸いです。

形が崩れない

一番、気にっているところです。
空荷でも形が崩れずに「映える」のが、いいです。
高級な本革のバックならそうかもですが、1万円を切っていながら、
未使用時のシルエットもしっかりしていることが、気に入りました。

シンプルな外観

中はグレーの内装なので、荷物が探しやすいです🎵

スッキリした外観が、素敵♫
無駄にポケットやベルト類がなく、一つの「箱」をもっているような雰囲気が好きです。
以前、使用していたものは、細かいポケットがあり、荷物量に応じて絞れるバンドがあったりしましたが、
ほとんど使いませんでした。
ど真ん中にお弁当箱とマイボトルが入ればいいので、Nordace Bergen の仕切りで充分です。

右側のポケットは、折り畳み傘やペットボトルが、入るので便利です👍

お手頃価格

メーカー直販で¥8139~(送料無料)
地元のお店で見かけないので、届くまで不安ではありましたが、
店頭で手に取れるバックパックは、どれも¥10000以上はしていましたし、
Nordace の製品を見てからは、他のバックパックに心惹かれませんでした。

おまけ(ベルトの処理について)

さすがのNordace のバックパックでも、ベルトはどうしても余ります。
余ったベルトの処理にはウェブドミネーターが、おすすめ。
くるくると巻いてしまえば本体と共にスッキリサッパリできます。


まとめ?

久しぶりのなんちゃってレビューでした。
エアソフトガンのレビューは、封印となり、何を書こうかと悩んでいましたが、
一先ず、自身の経験をアウトプット出来たことで良しとします。
今後ともよろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA